キーボードを担当していて感じたことや、戸惑ったことなども素直に書いた、初心者のためのちょっとしたアドバイスのサイト。
暇つぶしの読み物としてもどうぞ。通勤通学のなどの空いた時間にでも。
バンドをやるなら、楽器を運ばなければならない。これは宿命である…。 By …なんか偉い人
っていう名言がどこかにあるんじゃないだろうか。たぶんないけど。ないとしたら作るわもう。
ってくらい、キーボーディストにとっては重要課題の本体の重さ。
いや、体力に自信のある人は全部読み飛ばしてください。
あと、マネージャーが運んでくれるって人は読まなくてOK(そんな人このサイト自体見ない)。
それから、ライブやスタジオが第一に大切なんであってそのための努力は全く惜しまないという方も…(尊敬するわぁ)
スタジオやライブがどれだけの頻度であるかにもよるけど、まぁ普通に1、2週間に一回持ち運ぶ機会があるとしましょう…
大体キーボードの重さは、軽いもので4kg~、重いもので20kg越え。61鍵より少ない鍵盤数ならもうちょい軽くであるだろうけど…
自転車で運べるのは6kgくらいまでだと思われる。(がんばったら10kgも運べるけど、肩が落ちそうだったヨ。)
それ以上だと、とりあえず車がいる!!
え?車?持ってるけど…っていう方は第一関門クリアです。
でもきっとこれを読んでる方の中には、学生だったり、駐車場のないマンションのワンルームに住んでる一人暮らしだったり、ほらなんかいろいろ人によってありますよね…
ちなみに僕はバンド始めた時は後者だったので、最初から自転車で運べるキーボードを探しました。
5、6kgなら、多少歩いてもそんなに疲れないし、置き場所にも困らない。ただ、鍵盤数は61鍵だったので、それ以上がほしい~ってなってくると、やっぱり10キロ越えになるし、鍵盤の種類や機能によっても重さってだいぶかわってくる。
とりあえず、キーボードの重さをメーカーのホームページからぬきだしてみたら、こんな感じになりました。2018/9現在
鍵盤数 | メーカー | 機種 | 鍵盤種 | 重量(kg) |
---|---|---|---|---|
49 | ROLAND | JD-XA | – | 6.5 |
YAMAHA | MX49 | – | 3.8 | |
61 | KORG | KRONOS -61 | ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド | 12.5 |
KROME-61 | セミウェイテッド鍵盤 | 7.2 | ||
KROSS 2-61 | – | 3.8 | ||
KROSS-61 | – | 4.3 | ||
ROLAND | FA-06 | – | 5.7 | |
JUNO-DS61 | – | 5.3 | ||
JUNO-Di | – | 5.2 | ||
V-Combo VR-09 | – | 5.5 | ||
YAMAHA | MONTAGE6 | FSX鍵盤 | 15 | |
MOTIF XF6(生産完了品) | FSX鍵盤 | 15.1 | ||
MODX6 | セミウェイテッド鍵盤 | 6.6 | ||
MOXF6 | セミウェイテッド鍵盤 | 7.1 | ||
MX61 | – | 4.8 | ||
MM6(生産完了品) | – | 5 | ||
73 | KORG | KRONOS -73 | RH-3鍵盤 | 20.3 |
KROME-73 | セミ・ウェイテッド鍵盤 | 8.2 | ||
76 | ROLAND | JUPITER-80 | – | 17.7 |
JUPITER-50 | – | 11 | ||
JUNO-DS76 | – | 6.9 | ||
YAMAHA | MONTAGE7 | FSX鍵盤 | 17 | |
MOTIF XF7(生産完了品) | FSX鍵盤 | 17.2 | ||
MODX7 | セミ・ウェイテッド鍵盤 | 7.4 | ||
S70 XS(生産完了品) | バランスドハンマー鍵盤 | 20.4 | ||
88 | KORG | KRONOS -88 | RH-3鍵盤 | 23 |
KRONOS LS | LS鍵盤 | 17.8 | ||
KROME-88 | NH鍵盤 | 14.7 | ||
KROSS 2-88 | NH鍵盤 | 12.3 | ||
KROSS-88 | NH鍵盤 | 12.4 | ||
ROLAND | FA-08 | – | 16.5 | |
JUNO-DS88 | アイボリー・フィールG鍵盤 | 16.2 | ||
RD-2000 | PHA-50鍵盤:ハイブリッド構造(木材×樹脂センターフレーム) | 21.7 | ||
YAMAHA | MONTAGE8 | バランスドハンマー鍵盤 | 29 | |
MOTIF XF8(生産完了品) | バランスドハンマー鍵盤 | 28.9 | ||
MODX8 | GHS鍵盤 | 13.8 | ||
MOXF8 | GHS鍵盤 | 14.9 | ||
CP1 | NW-STAGE鍵盤 | 27.2 | ||
MM8(生産完了) | GHS鍵盤 | 15.6 |
うわーわかりにくいスイマセン。
現行っぽいキーボードを抜き出してるつもりだけど、いまだに現場で活躍してる(主観)キーボードも一応入れてます。
とりあえず、メーカーとか機種ごとにではなくて、鍵盤数ごとに整理するほうがいいでしょう!
鍵盤種は参考だと思ってください…(前の記事でピアノタッチかそうじゃないかで選んだらいいとか言った手前)
そして一応61鍵以下も参考に入れてるけど、正直49鍵とかだと重量なんて気にしなくてもいいレベルなんで、これも「あ、そうなの」くらいに思っておいてください。
とにかく、だーーーーーっとみるかぎり、KORGの「KRONOSシリーズ」とYAMAHAの「MONTAGEシリーズ」は、重い!!!
何が違うって、KRONOSやMONTAGEは鍵盤の作りもさることながら、機能が充実してる最上位グレードっていうのがあるわけだけど、それがどーしても欲しいならともかく、定期的にスタジオとかライブハウスに運ぶのに15キロ越えは結構しんどい!(しかも高い)
あと、YAMAHAの「CP1」およびCPシリーズやRolandの「RD-2000」・・・このへんはどっちかというとピアノメインのものというかステージピアノの扱いなので、鍵盤も音もそれなりのグレードゆえの重さだったりするんでしょう・・・(技術的なことはわからないけどすみません)
それならば、一個下のグレードで各メーカーがいいもの出してるので、そっちを選択する方が、後々楽だし個人的にはいいと思うのですよ…
別に最上位グレードじゃなくても、機能はかなり充実してるし、音色も豊富だし、現代ってすごいなぁって思います絶対。
車がある人は、運搬に関してはそんなこと気にせず選んだらいいと思うけど、いやでも、セッティング一つとっても大変大変。ライブハウスでも、リハと本番で2回セッティングしないといけないことがほとんどだし。
一軒家にしろマンションにしろ、家から車までの距離に階段があるだけでもうストレス感じちゃいます。
マンションの3階以上の人はエレベーターがなかったら一人で運ぶのは至難の業!!!
…そんなわけで、そーとーーーに体力に自信があるってわけじゃない限りは、機能そこそこの運べる重さのものを選ぶのが無難。特に女性。もう大変だからほんとに。
そして、こんなひよわな僕を救うかのような機種がここ数年現れつつあるのです。
まず、これ書いてる時点で一番最近出た「MODX」シリーズ!
「ハイスペックシンセとして強力な性能を備えながらも、クラス最軽量級を実現したコンパクトボディ。」
・・・ですよ。音源部は最上位のMONTAGEと同じ「Motion Control Synthesis Engine」。それでいて軽いとは!ワー(wO◇0w)
MOXFの後継となるYAMAHAのフラグシップモデルです。おぉ・・・時代と共に進化するYAMAHAのシンセよ・・・!(誰)
次にKORGの「KRONOS LS」!
「新鍵盤採用により、従来のピアノ鍵盤を使用したKRONOS-88鍵モデルに対し、6.3kgの軽量化を実現。」
・・・です。これはすごい。
鍵盤/外形寸法/質量を除く全ての仕様は、ウェイテッド鍵盤のKRONOS-88鍵モデルに準じるそうなので、本当に「最上位モデルの重量を軽くした」ものみたいです。
そこに着目してくれて本当に嬉しい。もうほんとに。
「本体の重さ」に特化したオススメなので、鍵盤の弾き心地とかも加味した上で検討してみてくださいね!
僕の場合は「鍵盤の重さ」で書いたとおり、このクラスになると弾き心地は気にならないので、本体の重さは予算の次に重視してます。僕はね・・ひよわだから(泣)
というわけで、最初は最上位グレードじゃなくミドルクラスのものがオススメです。
2台目以降、やっぱり最上位の鍵盤で、最上位の機能が欲しくなったら…
それが買える財力の持ち主であるあなたはきっと、車も持っていて、手伝ってもらえる音楽仲間もたくさんいることでしょう!
そーなったら本体の重さなんて気にすることないんで、止めません!!!
この次は、さっきからちょいちょいでてくる鍵盤数について!